大田区・世田谷区の外構工事 | ビフォー・アフター1
/このページでは、うるま建設の外構工事やエクステリア工事のビフォー・アフター実例1をご紹介します。
    低価格でハイクオリティな外構を可能に
創業1970年外構工事のビフォー・アフター1
今回ご紹介する事例は、2022年11月に施工した現場です。
- 
        
ビフォー画像1 - 
        
ビフォー画像2 
- 
        
ビフォー画像3 - 
        
ビフォー画像4 
- 
        
ビフォー画像5 - 
        
ビフォー画像6 
- 
        
ビフォー画像7 
- 
        
アフター画像1 - 
        
アフター画像2 
- 
        
アフター画像3 - 
        
アフター画像4 
- 
        
アフター画像5 - 
        
アフター画像6 
- 
        
アフター画像7 - 
        
アフター画像8 
- 
        
アフター画像9 - 
        
アフター画像10 
- 
        
アフター画像11 - 
        
アフター画像12 
- 
        
アフター画像13 - 
        
アフター画像14 
- 
        
アフター画像15 
大田区、世田谷区を中心とした東京都、神奈川県全域の外構工事専門業者である創業1970年の(株)うるま建設は、低価格かつハイクオリティな外構工事をお客様にご提供します。
        このページでは、2022年11月に神奈川県川崎市で施工した新築外構工事一式のビフォー・アフター画像をご紹介します。
          
          [工事内容]
2022年11月施工	
	
工期 20日	
        現場住所 : 川崎市宮前区
        工事箇所 : 外構一式(既存大谷石・ブロック塀除く)
        工事内容 : 門柱、花壇、金物、立水栓移設、テラス、車庫コンクリート、真鍮レター、アプローチ石貼り・タイル貼り、人工芝、照明 
	
	
こちらの現場は、道路沿いの既存大谷石・ブロック塀が残っている状態からの工事でした。
既存の大谷石・ブロック塀を活かしつつ、新設部分と統合するように、一部解体や積み増しもしながら本工事に利用いたしました。
建物外観をさらに外構で引き立たせられるように、派手になりすぎずも強調する部分は、強調して外構の魅力を引き出しました。
弊社ではシンボルツリーは別ですが、可能な範囲で植栽は施主様にお願いをしております。
理由といたしましては、お値段と外構完成後も楽しんで頂きたいの2点からです。
車庫コンクリートに埋め込んだ真鍮プレート「since 2022」の施工時もお立合い頂き、双方思い出の時間になりました。
この度は、外構工事を弊社にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
Copyright (C) 2003 Uruma corporation. All Rights Reserved





    
    
      